ユスラウメ

山桜桃とかいてゆすらうめと読むそうです。梅なのか桜なのか桃なのかはっきりして欲しいと常々思っております。広辞苑によればバラ科。写真で見るとチェリーみたいな実をつけてました。じゃあゆすらッて何さ、と思って検索かけたところ、
『「ゆすら」の語源を大言海は、「花が挙ってゆれるところから、ユスラはユスルヽ(動)の義か」としている。他に朝鮮語の方言説(※「移徒楽(いさら)」がなまって)<東雅>、ほかの木に比して枝葉が多く繁り、微風にも動揺しやすいところから<古今要覧稿>、ユリスル(動摺)の約ユスリで、花が多くつく意<名言通>などが『日本国語大辞典』に記載され、知られている。』(http://user.komazawa.com/hagi/ko_tame8.html
だそうな。ちなみに朝鮮語の「移徒楽(いさら)」が何を指すかは今ちょっと検索かけただけだとイマイチ判りません。そんなわけで暇なときに調べてみようっと。広辞苑でいさらって引くと細小と書いていさらだそうな。「いささかの」の意味。